ブログ

ブログガチ初心者が50記事達成時のPV、収益を振り返ると〇〇だった

2020年8月21日

ブログ50記事 PV 収益1
この記事は5分で読めます

 

サラリーマン
・ブログ50記事書いたらPV、収益はどのくらい?
・副業ブロガーなんだけど挫折しそう
・50記事達成のためのポイントを知りたい

 

このようなお悩みにお答えします。

 

  • 50記事で収益○万円!
  • 50記事でドメインパワー〇〇!

 

Twitterでこんな報告を目にして、自分はセンスがないのかと感じていませんか?

 

結論からいいますと、そのような方と比較して落ち込む必要はありません。

 

というのもTwitterは超人ばかりですし、中には嘘の報告をしている人もいるからです。

 

また、Googleの検索結果に正しく反映されるには3カ月から半年ほど時間がかかるともいわれています。

 

ねこたろす
上位層と比べて自分を否定する必要は全くないぞ!

 

とはいいつつも、50記事書くとPVや収益はどのようになるのかが気になるポイントですよね。

 

ちなみに本ブログは、開始4カ月で50記事に到達しました。

 

皆さんが気になるPVや収益もできるだけ公開するので、参考にしてみてください。

 

本記事の内容

  • 50記事達成時のPV、収益
  • 50記事までにやってきたこと、反省点

 

本記事を書いた人

ねこたろす
副業ブログとして4カ月で50記事を書いてきました。ガチ初心者のリアルなデータを公開します!

 

関連記事

 

ブログ50記事達成時のPV、収益のデータ

ブログ50記事 PV 収益 データ

早速ですが、50記事を達成した時のPVや収益などのデータは以下の通りになります。

  • PV数:3,400
  • ユーザー数:660
  • 平均セッション時間:2分20秒
  • 検索流入比率:9.5%
  • 収益:500円
  • 期間:4カ月

Googleの規約のため、数字は一部丸めています。

 

こんな感じです。おそらく初心者ブロガーの中でも、下位の方でしょう。

 

しかし、ある程度のデータは蓄積してきたので一部を抜粋して分析していきます。

 

ブログ50記事達成時データ分析
①PV数

PV数の推移は、ざっくり下記の通りです。

1カ月目2カ月目3カ月目4カ月目
1,360840540660

 

1カ月目のPV数が一番多い背景は、自分のアクセスもカウントされていた、ダブルトラッキングという2点です。

 

自分のアクセスをカウントしないためには、IPアドレスで除外する方法が簡単です。

 

設定方法はこちらの記事を参考にしてください(外部リンク)

 

またダブルトラッキングとは、Googleアナリティクスで二重計測となってしまうこと。

 

僕の場合は、プラグインとAFFINGER5の両方にアナリティクスを設定していたことが原因でした。

 

ねこたろす
実際のPV数よりも多くなり、正確な分析ができなくなります。

 

2重計測については、Googleアナリティクスの2重計測?原因と直し方が分かる記事を参考にしてみてください。

 

僕がダブルトラッキングに気付いたのは2カ月目の終わり頃。

 

2カ月目のPV数もかなり多くカウントされているはずです。

 

PV数の目安ですが、以下のブログ部さんのブロガー番付表を参照すると、やはりまだまだ弱小です。

 

ブログ部 ブロガー番付表-min
画像引用元:ブログ部 PV数でわかるブロガー番付|あなたのブログはどのレベル?

 

PV数が少ない要因は、以下の2点と捉えています。

  1. 検索上位表示される記事が少ない
  2. SNSからの流入が少ない

ひとつずつ見ていきましょう!

 

 

PV数が少ない要因
①検索上位表示される記事が少ない

50記事を書いてみて、検索で上位表示されるためには以下の2点が必要不可欠と考えています。

  • ロングテールKWを攻める
  • KWの競合を徹底的に分析する

 

ロングテールKWとは、月間検索ボリュームが「100-1,000」でニッチなKWのこと。

 

詳しくは後述しますが、ロングテールKWは検索ボリュームが少ないため、読者の悩みが明確で書きやすいというメリットがあります。

 

さらにそのKWの競合も徹底的に分析する必要があります。

 

なぜなら、競合が企業の公式サイトばかりだと勝つ見込みが少ないから。

 

そもそも勝てない勝負を避けるためにも競合分析は必須となります。

 

PV数が少ない要因
②SNSからの流入が少ない

月毎のPV数に占めるSNS経由の割合は以下の通りです。

1カ月目2カ月目3カ月目4カ月目
17%85%74%47%

 

2-3カ月目にブログアクセスの大半がSNSだったことが分かります。

 

積極的に記事更新のツイートをしたこともあり、Twitter経由のアクセスが増えていました。

 

一方で、そもそものフォロワー数がまだ400名ほどとかなり少ないです。

 

フォロワー数を増やせば、アクセスの絶対数も相対的に伸びてくるはずなので引き続き意識して取り組んでいきます。

 

ねこたろす
僕のTwitterアカウントはこちらから(@neko_tarosu)。 良かったらフォローをお願いします!!!

 

ブログ50記事を書いてきて、ブログ運営にはSNS、特にTwitter連携の重要性を痛感しました。

 

アフィンガー5×Twitterでよく使う3つの機能と設定方法(Twitterカードなど)という記事に詳細はまとめていますので合わせてご覧ください。

 

ブログ50記事達成時データ分析
②収益

50記事書いて収益は500円でした。ぶっちゃけ0円も覚悟していたので、500円でも嬉しい結果です。

 

僕の特徴として、広告のクリック率がそもそも低いという問題がありセールスライティングを強化する必要性を認識しています。

 

有名ブロガーもおすすめしているメンタリストDaiGoさんの「人を操る禁断の文章術」でインプット、日々改善を繰り返していくしかないですね。

 

関連記事

 

 

ブログ50記事達成時データ分析
③流入チャネル

ブログへのアクセス経路は以下のようになっています。

1カ月目2カ月目3カ月目4カ月目
Direct39%6%19%27%
Referral20%5%4%3%
Social17%85%74%47%
Organic Search8%4%3%23%
その他16%---

特徴としては、OrganicSearchの割合が徐々に増えてきていること。

 

嫁ちゃん
まだまだ少ないけどな!

・・・。
ねこたろす

 

  • ロングテールKWを攻める
  • KWの競合を徹底的に分析する

 

この2点を3カ月目の終わりから意識しはじめ、少しずつ検索流入が出てきました。

 

僕は「100-1,000」のKWに加えて、検索ボリュームが100以下のさらにニッチなKWも書いています。

 

検索結果上位に表示されやすいですし、意外と読者も少なくないからです。

 

初心者のうちは、検索ボリュームが1,000以上のミドルKWなどは狙わずロングテールKWに一点集中するべきですね。

 

また、書きたいKWで検索結果の1ページ目に企業サイトが目立つようだと、そもそも勝てない勝負となる可能性が高いです。

 

一方で、Yahoo!知恵袋や個人ブログがあるKWは攻めるべきと判断しましょう。

 

ねこたろす
上述した2点を徹底することで、今後も検索流入を増やしていく戦略です。

 

 

ブログ50記事までにやってよかったこと

ブログ50記事 PV数 就役 やってよかったこと

50記事を達成するまでに、色々と試行錯誤を続けてきました。

 

やってみてよかったことは以下の3点です。

  1. アフィンガー5導入
  2. ランクトラッカー導入
  3. ブログラボ入会

 

ひとつずつお伝えしますね!

 

ブログ50記事までにやってよかったこと
①アフィンガー5導入

無料のテーマでもブログ運営は可能ですが、収益化を目指すなら有料テーマ導入は必須。

 

なぜなら実際に稼いでいるブロガーも有料テーマを使っているからですね。

 

僕はブログ開設当初からアフィンガー5を使っています。

  • サイト表示スピードの早さ
  • カスタマイズの豊富さ
  • SEO対策標準装備

 

この3つはアフィンガー5のメリットだと感じます。

 

まだアフィンガー5を導入されていない方は、【初心者におすすめ?】AFFINGER5(アフィンガー5)を初心者がレビューを参考にしてみてください。

 

また、すでにアフィンガー5を導入している方でも、

  • 迷いがちなアップデートのやり方
  • デザイン設定方法
  • Twitterとの連携方法

などをまとめていますので参考にしてみてくださいね。

アフィンガー5の記事を見てみる

 

ブログ50記事までにやってよかったこと
②RankTracker導入

RankTrackerとは、検索順位チェックツールのこと。

 

RankTrackerでできることは以下の通りです。

 

  • KW検索順位のチェック(自サイト、競合)
  • 順位チェックのスケジュール予約

大きなメリットは、KW順位をチェック→リライトという流れができること。

 

というのもリライトによって、検索上位に表示させることが可能になるからです。

 

ねこたろす
実際にとあるKWで見出し変更のみという簡単なリライトで、検索圏外→20位まで上昇しました

 

また、ランクトラッカーでは競合ブログが狙っているキーワードなどを丸裸にできたりします!

 

【導入しないと損?】ランクトラッカーの使い方・料金を徹底レビューという記事に詳細をまとめていますので参考にしてみてくださいね。

 

 

ブログ50記事までにやってよかったこと
③ブログラボ入会

ブログラボとは、有名ブロガーのTsuzikiさん・ゴーゴーケンゴさんが運営されているオンラインサロンです。

 

会員数は1,000名を超え、オンラインサロンとしてはかなりの大所帯。

僕は5月から参加していますが、上記のメリットを感じています。

 

ねこたろす
ブログは孤独な作業ですが、仲間がいると思うと頑張れますよね!

 

引き続き、ブログラボを最大限活用して成長していきます!

 

 

ブログ50記事までにやっておくべきこと

ブログ50記事 PV 就役 やっておくべきこと

50記事を書き終えてみて、早い段階でやっておくべきと感じたことは

  1. ジャンル選定を慎重に行う
  2. 収益記事→集客記事の順に書く
  3. 他の人と比べるのをやめる

上記の通りです。

 

ひとつずつ解説していきますね!

 

ブログ50記事までにやっておくべきこと
①ジャンル選定を慎重に行う

ジャンルはしっかりとした分析をしてから選定するべきでした。

 

なぜなら競合の強さを確認しておかないと、SEOでは勝てないからです。

 

実際、僕は「婚活ジャンル」の記事を書いていましたが残念ながらほぼ検索圏外という結果に・・・。

 

具体的には、Mozというツールを使って競合のドメインパワー等を調べる方法がおすすめです。

 

例えば、「婚活アプリ おすすめ」で検索してみると上位はほぼ企業のサイトでした。

ブログ50記事 やるべきこと Moz

 

戦う前に戦う相手の強さをしっかりと分析することで、無駄な労力を使わずにすみます!

 

ブログ50記事までにやっておくべきこと
②収益記事→集客記事の順に書く

記事を書く順番は、収益→集客です。これは必須。

 

なぜなら、収益記事がないと収益は発生しないからです。

 

収益記事は例えば「商品名 評判」、「商品名 レビュー」といったKWで検索され、競合がかなり強い。

 

この場合はロングテールKWで集客、内部リンクで収益記事に流すという導線設計となります。

 

この順番を間違えてしまうと、流す先の収益記事が無く、結果収益が上がらないという構図に。

 

ねこたろす
僕は最近これに気付き絶望しました笑

 

ブログの目的が収益化ならば、収益記事→集客記事の順番は必ず意識しましょう!

 

 

ブログ50記事までにやっておくべきこと
③他の人と比べるのをやめる

冒頭に書いたように、他の人と比べる必要はありません。

  • 50記事で収益○万円!
  • 50記事でドメインパワー〇〇!

こういった人と比べても、自分が小さく見えるだけです。

 

ブログを50記事も続けていくためには、自己肯定が必要。

  • 副業ブロガーだけど、週に3本書けた!
  • 10人以上に記事が読まれた
  • 検索順位が上がった

 

達成できたことにフォーカスすれば、モチベーションにも繋がります。

 

ねこたろす
自分らしくブログを続けよう!

 

 

まとめ:ブログ初心者が50記事書いたら割と楽しかった

本記事の内容をまとめます。

 

ブログ50記事達成時のPV、収益のデータ

  • PV数:3,400
  • ユーザー数:660
  • 平均セッション時間:2分20秒
  • 検索流入比率:9.5%
  • 収益:500円
  • 期間:4カ月

 

ブログ50記事までにやってよかったこと

  • アフィンガー5導入
  • ランクトラッカー導入
  • ブログラボ入会

 

ブログ50記事までにやっておくべきこと

  • ジャンル選定を慎重に行う
  • 収益記事→集客記事の順に書く
  • 他の人と比べるのをやめる

 

本ブログは、副業ブログとして4カ月で50記事を達成することができました。

 

PVや収益はもちろんのこと、やってよかったこと、やるべきことが少しでも参考になれば幸いです。

 

1カ月ごとのブログ運営状況は以下の記事をご覧ください。

 

ブログランキング参加中!クリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ 

-ブログ