・ココナラ初心者向けの外注のやり方を詳しく知りたい
このような疑問やお悩みに答えます。
Twitterやブログをやり始めると、こだわりが出て、デザインにオリジナリティを持たせたくなりますよね。
また、オリジナリティがあるアイコンやヘッダーを使うことで、色々な人に認知してもらいやすくなります。
もちろん、アイコンやヘッダーは自分作ることもできますが、
・自分で作ってみたけど、素人臭くてなんかダサい
・自分はデザイン初心者だし、周りに頼める人もいないからどうしよう
このようになりがち。
せっかく作るなら、自分が納得できる出来栄えにしたいですよね!
この記事ではココナラでアイコンやヘッダーを外注する方法を解説していきます。
この記事を見ることで、外注の方法、出品者の選び方、実際のやりとりの進め方が理解でき、スムーズに自分だけのアイコン・ヘッダーを作ることができます。
本記事の内容
・ココナラでアイコン・ヘッダーを外注する方法
・出品者の選び方
・実際のやりとり方法
・気を付けるべきポイント
本記事を書いた人
ちなみにこのアイコンは、mahoro(まほろ)さんにお願いしました。
mahoro(まほろ)さんのTwitterはこちらから
目次
ココナラでアイコン・ヘッダーを外注する方法
大まかには以下のような流れで進んでいきます。
- ココナラに無料登録する
- 出品者を探す
- 出品者と事前にやりとりする
- サービスを購入する
- 出品者と詳細をやりとりする
- 正式な回答を受けとり完了
1つずつ解説していきます。
①ココナラに無料登録する
ココナラとは、クラウドソーシングサービスの一種です。
僕は以下の理由でココナラを使っています。
- デザインの出品数が豊富
- ワンコイン(500円)から購入可能
まずは無料の会員登録をする必要がありますので、こちらからどうぞ
②出品者を探す
ココナラに無料会員登録を済ませたら、出品者を探していきます。
トップページ→デザイン→イラスト・似顔絵・漫画→アイコン作成
なんと、12,000件以上の出品者が表示されました!
ここから、出品者を絞るためのポイントを解説していきます。
出品者の選び方
ズバリ、検索で細かく条件を指定しましょう!
実際に、僕が指定した条件は以下の2点です。
条件
・無料修正回数:無制限
・ラフ提案数:無制限
アイコン・ヘッダーの作成を依頼する際、出来上がったものがイメージと違うことがあります。
そうならないようにラフ案を作成してもらうのですが、そのラフの提案数も出品者によって異なっています。
1回のラフのやりとりで自分が納得いくものにはほぼ巡り合えないので、ラフ提案数は無制限にしましょう。
同様に修正回数も無制限とすることで、納得するデザインが出来上がる可能性が高まります。
僕もそうですが、特にココナラ初心者は、出品者とのやりとりで自分の意図を十分に伝えることは意外に難しいものです。
その結果、自分のイメージしていたものとは違うデザインが出来上がることもありますので、そのリスクを避けるのが賢明です。
ちなみに条件を指定した結果、550件まで検索結果が絞られました。
ここからはおすすめ順や、自分が好きなタッチのデザインの出品者を選んでいきましょう!
③出品者と事前にやりとりする
作りたいデザインのイメージや、表情・ポーズ、使用用途等を出品者とやりとりします。
この際は出品者と直接やりとりするダイレクトメッセージを使います。
やりとりに使えるテンプレートが出品者ページに用意されている場合は活用しましょう!
実際に伝えたイメージ
④サービスを購入する
詳細をやりとりした後、見積もりがきますので問題なければ購入します。
なお、ココナラのお支払い方法は以下の8つから選べます
- クレジットカード
- キャリア決済(携帯料金と合算)
- コンビニ決済
- 電子マネー
- 銀行振込
- ポイント
- ココナラコイン
- 請求書払い
ちなみにココナラコインとは「1コインにつき1円」で購入に使えるココナラ内の通貨のことです。
⑤出品者と詳細をやりとりする
僕の場合はここでラフ案を提出してもらい、気に入ったデザインを選びました。
ラフ案が決定したら、清書を納品してもらって完了です。
⑥正式な回答を受けとり完了
ココナラ上はまだやりとりは完了していません。
やりとりの最後に、出品者から「正式な回答」が送られてきます。
正式な回答を受領すると、取引の評価ができますので入力しましょう!
取引の際のポイント
僕が取引の際に気をつけたポイントは以下の2点です
・イメージが分かるように画像を用意する
・気になる点があれば、遠慮せず伝える
やりとりをするうえで、画像を用意することは必須です。
なぜなら、自分のイメージを視覚的に伝えられ、相手もデザインがしやすくなるからです。
また、ラフ案の段階では気になる点があれば、遠慮せず伝えましょう。
自分の要求を伝えずに妥協してしまうと、必ずあとで後悔するからです。
取引での失敗談
ここで僕の失敗談を1つ紹介します。
失敗談
その結果、見積もり内容が分からないまま取引が始まってしまいました。
しかし最終的には、デザインも金額にも納得して満足しています。
注意
これは僕のミスであり、出品者さんには落ち度はありません。
本来の流れで進んでいれば、きっちりと見積もりの提示もありましたのであしからず。
まとめ
ココナラでのアイコン・ヘッダーの外注方法
- ココナラに無料登録する
- 出品者を探す
- 出品者と事前にやりとりする
- サービスを購入する
- 出品者と詳細をやりとりする
- 正式な回答を受けとり完了
いかがでしたでしょうか?
アイコン・ヘッダーは気に入ったデザインにするために、ココナラで外注することをおすすめします。
特にTwitterやブログを本格的に運用したい人にとっては、アイコン・ヘッダーは自分の顔にもなり、印象も左右されます。
ココナラで納得のいくデザインを手に入れましょう。
今回、デザインをお願いしたのは、mahoro(まほろ)さんです。
人気のデザイナーさんなので、皆さんもぜひ依頼してみて下さい。
mahoro(まほろ)さんのTwitterはこちらから
ちなみにココナラなどのクラウドソーシングサービスに登録して、副業としてスキルやサービスで稼ぐこともできます。
関連記事はこちらから