デザイン/カスタマイズ

アフィンガー5のプロフィールカード設定方法【人気ブログを集計!】

2020年8月26日

アフィンガー5 プロフィールカード 設定方法-
この記事は4分で読めます

 

サラリーマン
・アフィンガー5のプロフィールカードの設定方法が知りたい
・他のブロガーのカスタマイズ方法も知りたい

 

このようなお悩みにお答えします。

 

ブログでは運営者の自己紹介があると、信頼性が高まり読者に記事を読んでもらいやすくなります。

 

ちなみにアフィンガー5では、自己紹介のことを「プロフィールカード」と呼んでいます。

 

ねこたろす
サイドバー等に設置して運営者の情報をお知らせすることが可能です。

 

とは言いつつも、アフィンガー5はカスタマイズ機能が豊富なためプロフィールカードひとつとってもデザインは迷ってしまうもの。

 

そこで本記事では、アフィンガー5公式HPに掲載されている30のブログ・サイトのプロフィールカードデザインを集計し、最も人気なカスタマイズ方法をお伝えします。

 

基本的なカスタマイズ方法だけでなく、人気なデザインが分かり自分のブログに活かすことができるので是非最後まで読んでくださいね!

 

本記事の内容

  • プロフィールカードの設定、カスタマイズ方法
  • 人気ブログ、サイトのカスタマイズ方法

 

本記事を書いた人

ねこたろす
アフィンガー5を利用して4カ月ほど。アフィンガー5に関する記事を10記事以上書いています。

 

今すぐプロフィールカードのカスタマイズ方法を知りたい方はこちらから(ページ内該当箇所にジャンプします)

 

関連記事

 

アフィンガー5のプロフィールカードとは

アフィンガー5 プロフィールカードとは

 

アフィンガー5のプロフィールカードとは、以下のようなブログ運営者の自己紹介のことです。

アフィンガー5 プロフィールカード 設定1

 

ねこたろす
色々なブログでよく見るやつ!

 

まずは完成形をイメージしつつ、プロフィールカードを設定するメリットをご紹介していきます。

 

アフィンガー5のプロフィールカードのメリット

アフィンガー5 プロフィールカード メリット

 

アフィンガー5のプロフィールカードを設定することによるメリットは以下の通りです。

  1. 信頼性向上
  2. SNSをアピールできる

 

ひとつずつ解説していきますね!

 

アフィンガー5のプロフィールカードのメリット
①信頼性向上

 

プロフィールカードを設定、カスタマイズすることで運営者の信頼性が向上します。

 

ねこたろす
信頼性が向上すれば、記事を読んでもらいやすくなります。

 

例えば、以下の2パターンを想像してみてください。

・運営者のアイコンなし。プロフィールも「30代サラリーマン」だけ。SNSリンクもなし。

・運営者のアイコンあり。プロフィールも人となり、ブログ発信内容が分かる。SNSリンクもあり覗いてみるとアクティブ。

 

どちらのブログを読みたくなりますか?

 

おそらく大半の方が後者のパターンでしょう。

 

実は心理学的にも自己開示(自己紹介)することで、関係性をより深めることができると言われています。

自己開示には、自分がどんな人間かを相手に説明することで、警戒心を和らげる効果があるのです。(中略)
相手との関係性を前進させたいのであれば、「自分はこういう人間ですよ」と早めに積極的な自己開示を行なうのが有効なのです。

引用元:STUDY HACKER|自己開示とは?効果と方法を分かりやく解説!

 

ねこたろす
プロフィールカードは、読者の信頼性を高めブログを読んでもらいやすくなる!

 

 

アフィンガー5のプロフィールカードのメリット
②SNSをアピールできる

 

プロフィールカードを設定、カスタマイズすることでSNSをアピールできます。

 

最近のブログ集客には、SNSとの連携が必須。本ブログでもSNS経由の集客が多いです。

 

ねこたろす
本ブログのSNSからの集客は全体の60%!(ブログ開設4カ月)

 

プロフィールカードにSNSのリンクを張っておくことで、SNSをフォローされたり、SNS経由でブログを再度見に来てくれたりといった効果が期待できます。

 

ちなみにアフィンガー5のプロフィールカードには、以下のSNSリンクが設定可能です。

  • Twitter
  • facebook
  • instagram
  • youtube

 

上記のSNSの中でも、Twitterは手軽に始められますし、ほぼすべてのブロガーが運用しているといっても過言ではありません。

 

アフィンガー5×Twitterでよく使う3つの機能と設定方法という記事にお役立ち情報をまとめていますので合わせてご覧ください。

 

 

アフィンガー5のプロフィールカードの設定方法

アフィンガー5 プロフィールカード 設定方法

 

本記事では、サイドバーに以下のようなプロフィールカードを設定する方法をご紹介します。

アフィンガー5 プロフィールカード 設定1

 

具体的な設定方法は以下の流れになります。

  1. サイドバーにSTINGERサイト管理者紹介を設置
  2. 必要情報を入力
  3. デザインを設定

 

ひとつずつ解説していきますね!

 

 

アフィンガー5のプロフィールカードの設定方法
①サイドバーにSTINGERサイト管理者紹介を設置

 

まずは、サイドバーに自己紹介パーツを作っていきます。

 

外観→ウィジェット
サイドバートップに「11.STINGERサイト管理者紹介」をドラック&ドロップ

アフィンガー5 プロフィールカード 設定2

 

ポイント

サイドバートップの順番が表示順となります。
例えば本ブログですと、サイト内検索→プロフィールカード・・といった感じです。
ドラック&ドロップで好きな順番に入れ替えることが可能。

 

アフィンガー5のプロフィールカードの設定方法
②必要情報を入力

 

プロフィールカードに設定可能な情報を入力していきます。

 

設定可能な項目は、以下の通りです。

  • 姓名
  • ニックネーム
  • ブログ上の表示名
  • メール
  • サイト
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
  • amazon
  • feed
  • form
  • プロフィール情報
  • プロフィール写真

 

アフィンガー5 プロフィールカード 設定3

 

ねこたろす
必要な情報を入力していこう!

 

特にSNSは漏れが無いように、運用しているものは全て設定するべきです。

 

プロフィール写真はこの後設定するので、ここでは設定なしでOKです。

 

また、プロフィール情報については以下の情報を記載しているとベターです。

  • 人となり(年齢、仕事、家族構成等)
  • 何について発信しているブログなのか

実際に、アフィンガー5公式HPに掲載されているブログやサイトでは、上記の情報が記載されていたからです。

 

記入が完了したら、ページ下部の「プロフィールを更新」を忘れずに押します。

 

 

アフィンガー5のプロフィールカードの設定方法
③デザインを設定

 

ここからはデザインを設定していきます。

カスタマイズ→オプションカラー→サイト管理者紹介(プロフィールカード)

アフィンガー5 プロフィールカード 設定4

 

まずはプロフィールカードに変更にチェック

アフィンガー5 プロフィールカード 設定5

 

ちなみにチェックをいれないともっさりした感じのままです笑




アフィンガー5 プロフィールカード 設定6

アフィンガー5 プロフィールカード 設定1


 

 

次に画像を設定していきます。

ヘッダー画像
アバター画像

アフィンガー5 プロフィールカード 設定9

 

ねこたろす
アバターは150pxの正方形画像推奨! また、あえて僕はヘッダー画像を設定していません!

 

その他では以下の項目が設定できます。

  • アバター画像に影を付ける
  • ボーダー色
  • テキスト色
  • 影をつける
  • 角丸にする
  • ボタンURL
  • ボタンテキスト
  • ボタンテキスト色
  • ボタン上部背景色
  • ボタン下部背景色
  • ボタン影色

 

ボーダー色や背景色で印象が変わるので、色々試してみましょう!

 

 

アフィンガー5のプロフィールカード 人気の設定

アフィンガー5 プロフィールカード 人気の設定

 

上記のように、アフィンガー5のプロフィールカードは設定項目が豊富です。

 

基本的には自分好みにカスタマイズしていけばいいのですが、他の人気ブログがどのようなデザインなのかが気になるポイント。

 

そこで、アフィンガー公式HPに掲載されているブログを対象に人気の設定を集計してみました。

 

ねこたろす
人気のデザインが気になる方はぜひ参考にしてみて下さい!

 

調査サイト数:30(2020年8月26日時点)

アフィンガー5 プロフィールカード 設定10

 

アフィンガー5 プロフィールカード 設定11

 

上記の結果をまとめますと、最も人気のプロフィールカードの設定は以下の通りです。

  • アバター画像のみ
  • アバター画像はアイコン
  • ボタンURLはなくてもよい
  • サイドバーに設置
  • SNSボタンは最低限Twitterを設定

 

ボタンURLに「詳しいプロフィールはこちら」で詳細プロフィールページに誘因している人も多かったですね。

 

特にアバター画像は、アイコン利用率が70%でした。

 

調査した30のサイト・ブログでは全てオリジナルのアイコンを作成していました。

 

オリジナルアイコンの作成は、ココナラでの外注がおすすめです。

 

ココナラでアイコン・ヘッダーを外注した体験談を記事にしていますので参考にしてみて下さいね!

 

 

まとめ:アフィンガー5のプロフィールカードを設定してオリジナリティを!

 

本記事の内容をまとめます

 

プロフィールカードのメリット

  • 信頼性向上
  • SNSをアピールできる

 

 

プロフィールカードの設定方法

  • サイドバーにSTINGERサイト管理者紹介を設置
  • 必要情報を入力
  • デザインを設定

 

人気ブログのプロフィールカード設定

  • アバター画像のみ
  • アバター画像はアイコン
  • ボタンURLはなくてもよい
  • サイドバーに設置
  • SNSボタンは最低限Twitterを設定

プロフィールカードは、読者へ信頼性を与え、またSNSへの誘因も可能な便利な機能。

 

また、ココナラでアイコンを外注することでオリジナリティを出すこともできます。

 

本ブログの内容や調査結果を参考にして、プロフィールカードを設定してみてくださいね!

 

それでは!

 

関連記事

 

ブログランキング参加中!クリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ 

-デザイン/カスタマイズ